こんにちは!アンバサダーカフェです☀

本日は造作洗面台についてご紹介いたします☺

 

 

造作って・・・?

簡単に言うと「作り付け」で作った物のことです。造作はオリジナルで自由に造ることが出来るのが魅力的です。

既製品と違い、現場で採寸を行い造っていくので、無駄なスペースがなく綺麗に納めることができます。

造作洗面台の場合、カウンターの材質や高さ、洗面ボウル、鏡、水栓、収納など、さまざまなパーツや、使う素材・色などが選べるので、デザイン性もこだわることができ、機能性を高めることも可能です☺☝

 

 

施工事例 

オリジナリティー溢れる洗面台

洗面器の厚み半分ほどが、カウンターから下に埋め込まれるように設置する埋め込みタイプです。

洗面器の正面部分がカウンターから若干見えるようになっている洗面器です☺

 

個性が光る☆オンボウルの洗面台

カウンター材の上に洗面ボウルを据え置くベッセル(置き型)タイプです。

洗面ボウルのフォルムが活かせるので、ボウルのデザイン自体が洗面室のアクセントとなり空間を演出していきます✨

 

シャビーシックのインテリアが映える築45年のマンションリノベーション

ブルーグレーのモザイクタイルがお部屋の雰囲気にも合っていて素敵ですよね✨

窓に見立てた一面鏡は空間を広く見せてくれる効果があります☺

アイアン調のタオルかけや照明もポイントです☝

 

 

様々な選択肢からこだわり選んだ世界に一つだけの洗面台✨どれも素敵でしたね♪

是非この機会に自分好みの洗面台を考えてみてはいかがでしょうか?

リフォームのことなら三光ソフラン宮原支店までお気軽にご相談ください☺

 

 

 

ショールームのご来場予約 

無料訪問見積のご依頼

 

LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求


気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
  • わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
  •  工事にいくらかかるのか知りたい
  • くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
  • ショールームを見に行きたい
  • イベント・見学会に参加したい

個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。

友だち追加

スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください

 

パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください

 

 Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!

 

 Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆

1ページ (全59ページ中)