こんにちは☀
アンバサダーカフェです☺❤
お風呂の残り湯をそのまま捨ててしまうのはもったいないからと、
洗濯に利用している方も多いのではないでしょうか。
しかし、バケツで残り湯を運ぶのは重労働ですよね。
専用のポンプを使う方法もありますが、洗濯のたびにホースの出し入れをするのは面倒です。
そんな問題を解決してくれる、ユニットバスのオプション機能があります。
あらかじめ床下に洗濯機と浴槽をつなぐ専用の給水配管を設置し、
全自動洗濯機に内蔵されているポンプで残り湯をくみ上げる仕組みです。
出典:LIXIL
これならボタンを押すだけで、残り湯を洗濯に使えます。
バケツもホースもいらず、壁を通して配管するので、見た目もスッキリ♬
ユニットバスのリフォーム際には、検討してみてはいかがでしょうか?
リフォーム・マイホームのことなら三光ソフラン宮原支店まで
お気軽にご相談ください☎✉
ショールームのご来場予約
無料訪問見積のご依頼
LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求
気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
- わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
- 工事にいくらかかるのか知りたい
- くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
- ショールームを見に行きたい
- イベント・見学会に参加したい
個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。
スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください
パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください
Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!
Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆