アンバサダーカフェ 自己紹介へ

デザインいっぱいクッションフロア♡

こんにちは☁

アンバサダーカフェです☺❤

 

クッションフロアは、塩化ビニールという合成樹脂(プラスチック)で作られた床材です。

ビニール素材のため、水に強く、汚れも染み込まないので、水まわりによく使われています。

ワックスなどの手入れも不要で、汚れをさっと拭き取ることができます。

価格も安く、張り替え工事が比較的簡単なのもメリットです。

 

一昔前のクッションフロアには、安っぽい印象があったかも知れません。

しかし今では、素材感をリアルに表現したクッションフロアが増え、いろいろなデザインから選ぶことが出来ます。

 

例えば、木目柄には、本物のフローリングと見分けがつかない質感のものがあります。

出典:リリカラ

 

テラコッタ(陶器)調ならナチュラルな雰囲気に合いますし、

 

出典:サンゲツ 

 

大理石や御影石を再現した石目調なら高級感を演出できます。

 

出典:リリカラ

 

タイル型のクッションフロアタイルも様々な質感のものがあり、人気です。

床を本物のタイルにすると、施工も手入れも大変ですが、クッションフロアなら、

おしゃれなタイル床の部屋を簡単に作れます。

  

出典:サンゲツ 

 

質感がアップしたクッションフロアなら、リビングに取り入れてもオシャレな部屋になります。

 

出典:サンゲツ 

汚れにも強く、クッション性もあるので、子供部屋にも良いですね♬

 

いかがでしたか?

水まわり以外でもクッションフロアを取り入れてみるのも良いですね!

リフォーム・マイホームのことなら三光ソフラン宮原支店まで

お気軽にご相談ください☎✉

ショールームのご来場予約 

無料訪問見積のご依頼

 

LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求


気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
  • わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
  •  工事にいくらかかるのか知りたい
  • くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
  • ショールームを見に行きたい
  • イベント・見学会に参加したい

個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。

友だち追加

スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください

 

パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください

 

 Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!

 

 Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆

1ページ (全59ページ中)