アンバサダーカフェ 自己紹介へ

災害に強い!防災瓦!

古くから親しまれてきた瓦屋根は、優れた耐久性や遮音性、断熱性など多くのメリットがあります。

一方で、瓦は、地震や台風のときに落下の危険があるなど、災害に弱いイメージも。

 

出典:鶴弥

たしかに、ひと昔前の一般的な瓦屋根では、大きな台風や地震で剥がれたり落ちたりすることがありました。

しかし、今はそんな不安を解消する、災害に強い「防災瓦」があります。

 

防災瓦は、瓦に爪やアーム状の突起を設け、瓦同士がかみ合うロック構造になっています。

これにより、瓦同士ががっちりかみ合います。

出典:鶴弥

さらに、瓦1枚1枚はビスや釘で下地にしっかり固定されます。

大きな地震や強い台風でも、瓦がずれたり剥がれたりすることがほとんどなく、落下の危険性を大幅に減らすことが出来ます。

実際に、2016年の熊本地震では、防災瓦の屋根にはほとんど被害はありませんでした。

 

防災瓦は軽量化も進んでいます。

一般的な瓦の10~30%ほど軽くなっています。

出典:鶴弥

一般的な瓦を使用している場合は、防災瓦に葺き替えることで、屋根全体の重量を大幅に減らせます。

建物にかかる負担が少なくなり、耐震性もアップします。

 

いかがでしたか?

リフォームのことなら三光ソフラン宮原支店までお気軽にご相談ください☺

ショールームのご来場予約 

無料訪問見積のご依頼

 

LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求


気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
  • わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
  •  工事にいくらかかるのか知りたい
  • くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
  • ショールームを見に行きたい
  • イベント・見学会に参加したい

個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。

友だち追加

スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください

 

パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください

 

 Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!

 

 Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆

1ページ (全60ページ中)