こんにちは☀
アンバサダーカフェです☺❤
最近はキッチンを夫婦や家族で使う家族が増え、キッチンは家族団らんの空間へと進化しています。
ダイニングとつながるオープンキッチンなら、
料理をしながら家族とおしゃべりできるのはもちろん、小さな子供がいても目が届くので安心。
出典:LIXIL
開放的な雰囲気なので、家族みんなが料理に参加しやすくなります♬
けれど、キッチンの作業スペースが狭いと、ぶつかったりお互いが邪魔になってしまうことも…。
二人で並んで作業できる広さがあると、ストレスなく一緒に料理を楽しめるようになります。
例えば、コンロを挟んで左右に調理スペースを設けたキッチンがあります。
出典:トクラス
コンロが真ん中にあることで、2人で使えて別々の料理を同時進行できます。
メインのシンクとは別に、もう1つシンクをつけることで、料理のお手伝いが進むほか、ゲストも気軽に使えます。
また、すれ違うときにストレスを感じないように、移動するためのスペースを確保することも大切です。
トレーを持った状態で、ぶつからずにすれ違える広さがあればベストです。
家族みんなで一緒に使うキッチンなら「アイランドキッチン」も使いやすいでしょう。
出典:TOTO
「アイランド=島」のように独立しているのが特徴で、
みんなで囲むように様々な方向からキッチン作業に参加できるのがメリットです。
みんなで作業しやすいようにシンクやコンロの位置を工夫したキッチンもあります。
コンロはキッチン側・ダイニング側の両方から使え、シンクも三方向から使えます。
出典:panasonic
いろんな方向からアクセスできるので分担作業もスムーズ。
家族みんなでキッチンを囲んで、料理中のおしゃべりも盛り上がりそうです♬
いかがでしたか?
家族みんなで使えるキッチンなら、料理の時間がもっと楽しくなりますね♡
リフォーム・マイホームのことなら三光ソフラン宮原支店まで
お気軽にご相談ください☎✉
ショールームのご来場予約
無料訪問見積のご依頼
LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求
気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
- わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
- 工事にいくらかかるのか知りたい
- くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
- ショールームを見に行きたい
- イベント・見学会に参加したい
個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。
スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください
パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください
Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!
Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆