こんにちはアンバサダーカフェです☀
11月に入り朝夕はひときわ冷え込むようになりましたね。
これからの季節は新型コロナウイルスだけではなく、 インフルエンザやノロウイルスなど様々なウイルスの流行が予想されます。
日ごろから、感染予防策の手洗いやうがいを行う事や、マスクを着用、密となるところを回避することが大切ですが、ウイルス対策の一つとして、建築材料からも抗ウイルス商品がたくさん出ています✨
本日はその中からサンゲツの「抗ウイルス壁紙」をご紹介いたします☺
●抗ウイルス壁紙
表面に抗ウイルス性成分が含まれているコーティングがされていてるので、壁紙表面に付着したウイルスに効果があります。
付着したウイルス表層のたんぱく質を変性・破壊し、さらに有機成分を分解してくれます。また、細菌の増殖を抑制する働きもあるので、より良い衛生環境を保つことが出来ます。
●気を付けたいウイルス付着ポイント
<リビングや子供部屋> 家族が集まる場所は特に安全性を保ちたい場所です。抗ウイルス壁紙で安心な憩いの空間に✨ |
<スイッチまわりの壁> 触れる頻度が高い場所です。トイレや洗面所、お風呂のスイッチまわりへの対策が効果的です☺ |
<玄関まわりの壁> 靴を着脱する際ついつい壁を触ってしまいませんか?ウイルス対策をしておきたい場所の一つですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
●カラーバリエーションは豊富な12色✨
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●メンテナンス方法
水拭き、中性洗剤など通常の壁紙と同じお手入れ方法で問題ありません。ただし表面の艶(コート層)が取れてしまうほど強く拭いたり、キズが付いたりすると薬剤自体が取れてしまう可能性があるので注意が必要です☝
●耐用年数
一般的な壁紙の耐用年数と変わらない5年から10年の張り替えをオススメしています。抗ウイルス壁紙に使用している薬剤自体は、ウイルスの抑制によって消失することはないのでご安心ください☺
出典:サンゲツ
家族の安心・安全のために、サンゲツの抗ウイルス商品をご自宅にプラスしてみませんか?
次回はサンゲツの抗ウイルス床材についてご紹介いたします!
リフォームのことなら三光ソフラン宮原支店までお気軽にご相談ください☺
ショールームのご来場予約
無料訪問見積のご依頼
LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求
気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
- わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
- 工事にいくらかかるのか知りたい
- くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
- ショールームを見に行きたい
- イベント・見学会に参加したい
個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。
スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください
パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください
Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!
Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆