アンバサダーカフェ 自己紹介へ

節水シャワーで快適バスタイム

 

 

こんにちは!アンバサダーカフェです。 

皆さんはシャワーをする際、どれくらいの量の水を使用しているかご存知ですか 

一般的なシャワーで使う水の量は1分間に約10リットルと言われており、これが20分間になると200リットルもの水を使うことになります。

夏場にシャワーを使う頻度が増えると、その分水道代もかさむことに…。

そこでおすすめしたいのが、節水機能のついたシャワーです !!

 

 

 

● エアインシャワー

TOTOの「エアインシャワー」は従来のものと比べて、水を35パーセントも節約できる仕組みになっています。

水に空気を含ませることで水滴1粒1粒が大きくなり、少ない量でもたっぷりな浴び心地を楽しむことが出来ます

 

●エアインクリックシャワー

「エアインクリックシャワー」なら、持ち手部分の操作ボタンでこまめに止水できるので、より節水効果が高まります

吐水・止水ボタンを使用することでトータル48%もカットできます。

従来のものより使いやすく、浴び心地も損なわずに節水できるのは嬉しいですよね☺

  

 

●コンフォートウェーブシャワー

コンフォートウェーブシャワーは節水と適度な刺激感を両立したものになっています。

TOTO独自のノズルで大粒の水玉をスイングしながら勢いよく吐水します。

スプレーシャワーとミックスし、適度な刺激のある浴び心地で「節水」を実現します。

自分の好みに合わせて3モードの吐水切替えがあるのも嬉しいポイントです☺

 出典:TOTO

 

 

節水シャワーでバスタイムをお得に、快適に過ごしてみませんか☺

リフォームのことなら三光ソフラン宮原支店まで、お気軽にお問い合わせください !

 

 

 

 

ショールームのご来場予約 

無料訪問見積のご依頼

 

LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求


気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
  • わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
  •  工事にいくらかかるのか知りたい
  • くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
  • ショールームを見に行きたい
  • イベント・見学会に参加したい

個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。

友だち追加

スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください

 

パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください

 

 Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!

 

 Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆

1ページ (全59ページ中)