コーディネーター② 自己紹介へ

地震の後、家具の扉が開かないとお困りの方へ

昨日の夜は強い地震がありましたが、皆様のまわりは被害はなかったでしょうか?

あのような大きな地震があると、とても不安ですよね・・・

 

弊社のショールームでは展示でキッチンや造作家具を展示しているのですが、今朝出勤したら「吊戸棚があかない」という現象がおきていました。

お困りの方もいらっしゃるかと思い、シェアさせていただきます。

 

◇地震の後に吊戸棚が開かないとお困りの方へ

家具やキッチンの扉には「耐震ラッチ」というものがついていることがあります。

大きな地震などの際に揺れを感知し、扉が開いて中に入っているものが飛び出したりしないように自動的にロックがかかるようになっています。

地震が落ち着いて、しばらくしてから気づくので「なんでだろう???」とびっくりする方がほとんどです。

そんなときは・・・扉をパンチしてください!!

耐震ラッチのロックが解除されて、無事扉が開くようになります♪

ぜひお試しください^^

 

もしかしたらまだ大きな地震が続くかもしれないので、これを機にまずは身の回りを見直してみるのもよいかもしれません。

◇備蓄の確認

◇倒れやすい家具を固定する

◇収納を見直す

など・・・

 

その他、三光ソフランでもお手伝いできることがあります。

◇壁に固定する家具

地震に備え、安全性を高めた設計

 

◇耐震診断

くわしくはこちら

 

◇蓄電池の設置

などなど・・・

お困りのことがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください!

ショールームのご来場予約 

無料訪問見積のご依頼

 

LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求


気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
  • わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
  •  工事にいくらかかるのか知りたい
  • くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
  • ショールームを見に行きたい
  • イベント・見学会に参加したい

個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。

友だち追加

スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください

 

パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください

 

 Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!

 

 Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆

1ページ (全60ページ中)