こんにちは☀
アンバサダーカフェです☺❤
先日のブログでは「照明の色によって、感じ方や効果が違う」とご説明しましたが、
(8/17ブログ記事:照明で部屋の雰囲気自在♬)
照明は色の他に明るさによっても雰囲気が変わります。
くつろぐときに明るさを抑えると、リラックス空間を演出できます。
リビングのように、食事や団らん、読書などいくつものシーンを過ごす部屋には、
調光調色機能付きの照明が便利です。
暮らしのシーンやそのときどきの気分に合わせて、明るさや色を変えられます。
また、ダウンライトやスタンドライトを加え、複数の照明を組み合わせる多灯照明にすると、
あかりの演出を楽しめます。
あかりを壁や床に当てれば、空間に広がりが生まれます。
アートを照らして、スポットライトのような演出も。
低い位置にあかりを灯せば、落ち着いた雰囲気もつくれます。
いかがでしたか?
あかりの演出で日々の暮らしをちょっと豊かに☆✩
リフォーム・マイホームのことなら三光ソフラン宮原支店まで
お気軽にご相談ください☎✉
ショールームのご来場予約
無料訪問見積のご依頼
LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求
気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
- わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
- 工事にいくらかかるのか知りたい
- くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
- ショールームを見に行きたい
- イベント・見学会に参加したい
個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。
スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください
パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください
Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!
Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆