こんにちは☀
アンバサダーカフェです❤
一般的な住宅の居室に使われる床材は、木質フローリングの他に
コルク、カーペット、クッションフロア、タイル、畳などがあります。
今日はその中から「コルク」についてご紹介していきます♪
「コルク」と言えばワインの栓やコルクボードのイメージでしょうか。
コルクはコルク樫の樹皮を粉砕加工したものです。
木材製品は木を伐採しますが、コルクは樹皮が年月をかけて再生するので
伐採することなく繰り返し採取できるエコ素材なんですよ!
コルクタイル、コルクフローリング、コルクシートといった商品があります。
コルクは非常に優れた弾力性があるので、足腰への負担も少なく万一転倒しても衝撃が緩和されます。
空気をたくさん含んでいるので保温性もあり、裸足でも冷たさを感じにくくなっています。
滑りにくく安全性が高いので、ペットにも優しい床材です。
遮音性能も高く、温かみのある木質の素材なので、高齢の方の居室や子供部屋、寝室などに良いですね。
コルクの柔らかさは、反面キズや水に弱く、若干耐久性に劣ると言えますが、
ワックスやウレタン塗装など表面の仕上げ方法によっては水に強いタイプもあり、
キッチンや洗面室などに使用することも出来ます。
ナチュラル色からダークな色合いまでカラーバリエーションも豊富です。
床暖房対応商品や防音性能を高めたタイプなどもあります。
いかがでしたか?
コルク床材も魅力的ですね♡
リフォームのご相談は三光ソフラン宮原支店までお気軽にご連絡ください♫
ショールームのご来場予約
無料訪問見積のご依頼
LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求
気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
- わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
- 工事にいくらかかるのか知りたい
- くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
- ショールームを見に行きたい
- イベント・見学会に参加したい
個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。
スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください
パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください
Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!
Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆