こんにちは☺アンバサダーカフェです。
キッチンは何かと物が多い場所。食品はもちろん、食器や調理器具などを収納するスペースが足りず、お困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで本日はパントリーのあるキッチンについてご紹介いたします。
パントリーとは
主にキッチンの中やキッチンに隣接するかたちで設置される、食品や食器、調理器具を収納しておくスペースのことをいいます。
パントリーがあることで食料をストックできるので、いざという時にも安心です☺
パントリーがあると便利♪
オープン収納だと整理整頓がしやすく、どこに何が収納されているのかを一目で確認できるので、調理作業が効率的に♪
扉のないオープンタイプのパントリーであれば、キッチンから行き来しやすく使い勝手が良くなりますね✨
キッチンだけではなく玄関にも通じる扉を付ければ買い物から帰ってきた後に、そのままパンドリーへ行くことが出来るので片付けがしやすいですね☺
パントリーを作る際はこういった動線を考えることも重要なポイントです☝
キッチンにパントリーを取り入れることによってキッチン周りをスッキリきれいに保つことが出来ますよ☺
リフォームのことなら三光ソフラン宮原支店までお気軽にご相談ください!
ショールームのご来場予約
無料訪問見積のご依頼
LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求
気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
- わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
- 工事にいくらかかるのか知りたい
- くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
- ショールームを見に行きたい
- イベント・見学会に参加したい
個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。
スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください
パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください
Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!
Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆