こんにちは☁
アンバサダーカフェです♡♡
寒い冬でも座った時に暖かく、用を足した後にきれいに洗ってくれる 温水洗浄便座は、
今やすっかり暮らしに浸透し、家庭への普及率は7割に達しているそうです。
最近の温水洗浄便座の特徴は省エネ化が進んだことで、
暖房便座ののヒーター部分はフタを閉じると節電モードになるタイプをよく見かけます!
深夜などトイレをあまり使用しない時間帯には自動で温度を下げてくれる商品もあります!
また、トイレに近づくと自動的にヒーターのスイッチが入り、瞬間的に便座を暖め、
使用が終わると自動的にスイッチが切れるという一層省エネが進んだ商品も登場してきました。
シャワートイレについても、以前の温水洗浄便座は、貯めたお湯を使う貯湯式でした。
使わないときでも常に保温しながらお湯を貯めておく必要がありましたが、
今はお湯を瞬間的に必要分だけ作り出します!
お湯を保温しておく必要がないため、消費電力を削減できるのです!
いかがでしたか?
最新のトイレは快適な上に省エネ!
地球にも家計にも優しい作りになっているんですね♪
リフォームのご相談は、三光ソフラン宮原支店までお気軽にご連絡ください!
ショールームのご来場予約
無料訪問見積のご依頼
LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求
気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
- わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
- 工事にいくらかかるのか知りたい
- くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
- ショールームを見に行きたい
- イベント・見学会に参加したい
個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。
スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください
パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください
Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!
Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆