アンバサダーカフェ 自己紹介へ

様々な入浴スタイルが楽しめる!ベンチタイプ浴槽♪

こんにちは☀

アンバサダーカフェです☺❤

 

本日はベンチタイプ浴槽をご紹介!

ベンチタイプ浴槽とは、底に腰かけのような段差を設けた浴槽のこと。

様々な入浴スタイルに対応できる上、節水にもつながります。

 

出典:LIXIL

段差の出っ張りがある分、浴槽に張る水の量が少なくなるので節水になるんですね~!

同じサイズで段差がないフラット浴槽と比べた場合、1回で約30L、年間で浴槽約60杯分の節水に。

お湯を沸かすガス代も減らせます♬

 

 

ベンチタイプの浴槽は、様々な入浴スタイルに対応できるのもメリットです。

ベンチ部分に足を乗せれば、膝を伸ばした状態でゆったりと肩まで浸かれますし、

ベンチに腰掛ければ半身浴も出来ます。

  

出典:LIXIL

浴槽内で座る位置を変えるだけで、半身浴も全身浴も両方楽しめて良いですね♬

また、ベンチは小さな子供が座るのにちょうどいい高さなので、親子での入浴にもぴったりです。

 

身体の小さな女性や高齢者にとっては、ベンチ部分が身体の滑り込みを防ぐストッパーにもなるので、

安定した姿勢でゆったりと入浴できます。

 出典:LIXIL

 

ベンチタイプ浴槽には、ワイドタイプもあります。

出典:LIXIL

二人並んで座ったり、向かい合って座れるので、家族みんなで入浴が楽しめます♬

 

いかがでしたか?

ベンチタイプ浴槽だとお風呂タイムが楽しくなりそうですね♡

リフォーム・マイホームのことなら三光ソフラン宮原支店まで

お気軽にご相談ください☎✉

ショールームのご来場予約 

無料訪問見積のご依頼

 

LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求


気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
  • わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
  •  工事にいくらかかるのか知りたい
  • くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
  • ショールームを見に行きたい
  • イベント・見学会に参加したい

個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。

友だち追加

スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください

 

パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください

 

 Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!

 

 Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆

1ページ (全59ページ中)