こんにちは!アンバサダーカフェです。
最近は急に冷え込むようになってきましたね。
こんな季節は浴槽に入ってゆっくり暖まりたいものです。
しかし、ひんやり冷える浴室は寒い季節の入浴をおっくうにさせてしまいます。
古いユニットバスや、タイル張りの浴室は断熱性が低く、
洗い場の床が冷たかったり、湯船のお湯がどんどん冷めていってしまいます。
そこで、今回ご紹介するのが天井や壁などに保温材を使用した最新ユニットバスです。
お湯が冷めにくい高断熱浴槽
最新のユニットバスは浴槽に保温剤が使用されており、お湯が冷めにくくなっています。
高い湯温を長時間キープできるので、家族の入浴時間がバラバラでも最後まで冷えた体を温めてくれます。
また断熱材が使用された床なら冬場でもひんやりしません。
床裏からの冷気をシャットアウトするので床と浴室内の温度がほぼ同じになり、
浴室に入る一歩目のヒヤッとした不快感がなくなります。
さらに、床暖房付きを選べば、髪や体を洗っている間も足元がぽかぽかと温かさが続きます。
浴室全体を丸ごと保温
浴槽と床の他に、壁や天井にも保温剤を使うことで、浴室全体の暖かさを保つユニットバスもあります。
保温剤が浴室を包み込むように覆うので、真冬でも浴室が冷えにくくなります。
熱が逃げにくいので遅くに入浴する場合も暖かいお風呂に入ることが出来ます。
さらに、浴室暖房機を設置すれば快適さがアップします。入浴前にスイッチをいれておくことで
浴室は暖かく快適に入浴することができるのでオススメです。
いかがでしたか?
リフォームのご相談は三光ソフラン宮原支店まで!
お気軽にご相談ください^^♪
ショールームのご来場予約
無料訪問見積のご依頼
LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求
気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
- わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
- 工事にいくらかかるのか知りたい
- くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
- ショールームを見に行きたい
- イベント・見学会に参加したい
個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。
スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください
パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください
Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!
Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆