こんにちは☁
アンバサダーカフェです♡
トイレは、用足しの場所というだけでなく、一人きりの時間が持てる空間だったりしますよね。
一般的にトイレの広さは1畳や1.5畳タイプが多いのですが、
この狭い空間に大きな便器が置かれていると圧迫感を感じてしまいます。
出典:https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/sumaiweb/20170911-0000849
最近は、少ない水流で流す技術が向上し、水を貯めておくタンクが無いタンクレストイレが登場しました!
タンクレストイレはタンクが無い分、便器の奥行が以前に比べて短くコンパクトサイズになり、
トイレ空間が前後にぐっと広くなります!!
手すり・手洗いカウンター・収納などもつけやすくなります♪
出典:LIXIL
以前は床の排水口とトイレの構造の関係で、せっかくコンパクトな便器でも
排水管工事が 大変な場合がありました。
しかし、最近のリフォーム対応便器は排水口の位置を動かすことができるアジャスターがついており、
特別な工事をしなくても便器の設置が出来るようになりました♪
リフォームもラクラク&安心ですね!
出典:LIXIL
いかがでしたか?
リフォームのご相談は、三光ソフラン宮原支店までお気軽にご連絡ください!
ショールームのご来場予約
無料訪問見積のご依頼
LINEからチャット感覚でお問い合わせ・資料請求
気になる疑問・不安もLINEでラクラク解決!!
- わからないことが多いので、まずは相談だけしてみたい・・・
- 工事にいくらかかるのか知りたい
- くわしい見積がほしいので、調査に来てほしい
- ショールームを見に行きたい
- イベント・見学会に参加したい
個人情報は送られませんので、「まずは相談だけしたい」という方も気軽に安心してご利用いただけます。
スマートフォンの方は友だち追加ボタンを押してください
パソコンの方はスマートフォンでQRコードを読み取ってください
Youtube
リフォームお役立ち情報やルームツアーを配信中♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!
Instagram
施工例多数掲載中♪ 不定期で見学会やイベントからライブ配信もございます!
フォローして配信をお待ち下さい☆